つじもんの独り言
2020-08-04 22:36:00
落ち着いてキク(聴く)
今日は緊張感のある出来事が立て続けに💦💦
いずれもキク(聴く)ことで事無きを得ましたが、
落ち着いて対応することが大切ですね。
今日の結びは「聴く」を意識した
菊結び。
今日も一日ありがとうございました。
✨🙏
2020-06-30 18:49:00
夏越の大祓
神戸市北区は朝から大雨。
朝一番の訪問で笑ってしまうぐらい全身ずぶ濡れになりました💦
靴下までびちゃびちゃ。
傘持ってたのになぁ。
傘、さすの下手になったのかなぁ。
朝一番の仕事でこれだけ濡れた記憶もなく、、、
案の定、神戸には大雨警報が出ていたようです。
今年も約半分終了!
今夜、家族で夏越の大祓をして、
7月を迎えたいと思います!✨🙏
2020-06-19 17:33:00
貴重な夏物ジャージ破れる
近年、仕事着に使う私好みの夏物ジャージが手に入らなくなっているのですが、
遂に貴重な夏物ジャージが破れてしまいました💦💦💦
洗濯物を取り込む当番だった長男が、
「ちょっと引っ張ったら破れた。ごめん!」とのこと。
夏場、中3日の当番のエース仕事着。
もう数年着ているから仕方ないとはいえ困った。
確かに、右肩部分の生地は薄くなっていました。
長男にも
「引っ張って破れてしまったのは悪かったけどあの程度で破れるなら寿命やったんやと思うわ」と
冷静に報告され、
確かにそうやなと思うものの、
不思議だったのが、
右肩部分が破れたということ。
仕事で使う重たいカバンは、ほぼ左肩にかけるのになぁ、、、と
車の運転中にふと、このことを思い出すと、
理由がわかったような氣がしました!
シートベルトが右肩を擦って生地が薄くなったのだと思います。
なるほど。
ジャージが破れた理由はなんとなくわかったものの、
夏用の仕事着が2セットではちょっとキツいなぁと思う今日この頃。
長く仕事に付き合ってくれたジャージに感謝して、
新たな夏用仕事着との出会いを楽しみにしたいと思います。
2020-06-03 21:34:00
年々難しくなっています
仕事着を上下ジャージにしているので、
ジャージとシューズを選ぶ時には私なりのこだわりがあります。
・上は白か薄いグレーが主体
・襟の内側と脇の部分が真っ白でない
・ズボンは黒または紺。裾が絞れるタイプなら嬉しい
・シューズはサッカーのトレーニングシューズで白主体で紐は黒もしくは紺
などですが、
氣に入る夏物のジャージを探すのが年々難しくなっています。
おっ!と思ってもズボンが半ズボンとか、、、
シューズも色々と探して、やっとみつけたのがハンドボールシューズ!!
初ハンドボールシューズ!
履き心地良好♪
あとは夏物ジャージ!
今年は一着見つけたい!
2020-05-22 16:59:00
緊急事態宣言解除されましたね
5月21日に大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が解除されました。
緊急事態宣言中、皆さんはどのように過ごされましたでしょうか。
私は「幼」、「小」、「中」の子ども達が休園、休校中ということもあり、
これからどうなるのかな〜と思いながら一緒にのんびりと過ごしました。
色々とわかったこともありますね!
私はあまりペースを変えず、自分なりの平常を取り戻していきたいと思います。
しかし、テレビなどの電波をはじめ、様々な「波」が乱れているように感じます。
乱れた波は伝わります。
心身の「波」は乱れていませんか?
来院されるのが心配な方は、オンラインでの相談も受け付けておりますのでご連絡くださいね。